ハルカヲル |
1
明日帰国する友達とランチをするためにMain Streetへ。
急遽行く予定だったお店を変更する事になり、私のおぼろげな記憶を辿ってベトナム料理屋さんへ行く事に。 生春巻き、エッグヌードルとライスヌードルのハーフ&ハーフ、デザートにチェーを注文。 ![]() ![]() チェーは甘すぎず美味しかったです。 その後は通りをぶらぶら。 かわいいヴィンテージのお店とか ![]() かわいいステーショナリーのお店とか ![]() ![]() ![]() ここには古いタイプライターが置いてあって、毎月第一木曜にはこのタイプライターをなんと使わせてもらえるそうなのです。 しかも驚く事に無料で! 次回参加してきます。 ![]() ▲
by harukaworu
| 2011-06-29 16:56
| 観光
日曜日、Pitt Meadowsというところへハイキングに行ってきました。
バンクーバーからだと少し遠いし、ここまでバスは通っていないので来るのは初めて。 写真は撮っていないけど、このスポットに辿り着くまでの道のりも本当に良い景色なのです!! 広大で、まだ雪が残る山を遠くに眺めて、牛や馬を飼っている家がぽつぽつあって、北海道みたいだなーと思っていたら、一緒に行った北海道出身の子も北海道に似ていると言っていた。 このドライブだけでも充分テンションが上がりました。 公園に着いて、早速ハイキング開始。 このけもの道のようなところをしばらく進みます。 ![]() トレイルの両側は湿原(池?)。 しばらくすると開けてきて、めちゃくちゃ良い景色!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行く前は、ここまで素敵なハイキングコースだとは予想していなかった。 早起きして、良い天気の中きれいな景色を満喫して、これぞ理想の休日だ!!と皆で納得したのでした。 公共交通機関では来れないので、レンタカー借りてでもあと一度は来たい場所。 ▲
by harukaworu
| 2011-06-26 18:39
| 観光
去る18日、弟夫婦に男の子の赤ちゃんが生まれました!
うちの家族にとって初めての赤ちゃん。 スカイプで母親と話したけど、やっぱりうれしそう。 3人も子供を育ててきたのに、おっかなくて抱っこできないとおかしな事を言っているけど。 私も既にこっちで赤ちゃん用品を物色中。 帰りたくないけど、赤ちゃんに会うのはめちゃくちゃ楽しみです。 ▲
by harukaworu
| 2011-06-18 16:16
| 報告
試合前、いろんな人から「負けたら暴動が起きるよ」と聞いていたのですが、やっぱり現実になってしまったようで。
試合後はすぐに帰ったのですが、既に大きいクマのぬいぐるみ(相手チームの名前bruinはクマという意味なので)が燃やされたり、新聞のボックスを次々に倒していく人がいたり、その兆候はありました。 帰ってニュースを見てびっくり。 車は何台も燃やされ、デパートやお店の窓ガラスは割られ、窃盗、暴力、すごい事になっていました。 本当のファンではないだろうし、一部の人なんだろうけど。 前々から暴動が起きる起きると言われていて、もうなんだか暴動が起きるもんだという雰囲気になっていたし、それに便乗して暴れたい人たちが暴れたんだろうなという感じです。 翌日、たくさんのボランティアが集まって清掃を行ったみたいです。 割られた窓ガラスのところには板が貼られ、メッセージでうめられていて、私が行った時は子供たちがメッセージを書きに来ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() せっかく地元のチームが決勝まで進出して盛り上げてくれたのに、暴動が起きてしまったのは残念な事です。 ▲
by harukaworu
| 2011-06-16 17:48
| 観光
ホッケーの決勝戦、結局第7戦までもつれこみ、最終戦もまたダウンタウンへ観に行ってきました。
より気分を盛り上げるため、この一回しか着る事はないであろうTシャツを買い。 予想はしていたけど、屋外の巨大スクリーンの回りはすごい人、人、人。 流れに身を任せ、スクリーンを見るべく前のほうに移動したのだけど、身の安全を確保するのに精一杯、試合を観るどころではなかった。 結局第1ピリオドはほとんど試合を観れず、途方も無く疲れたので後ろの方へ移動。 それでも前も後ろもたくさんの人でした。 ![]() ![]() ![]() そして今回もこんな所に登ってる人が。 見てるこっちがはらはらしてしまった。 ![]() 今までホームでは全部勝っていたので、最終戦も勝って優勝してくれる事を期待していたのですが、残念ながら4-0の大差で負けてしまったのでした。 それでも、CANUCKSがファイナルに進出していなければ、ホッケーの魅力を知る事はなかったので感謝!! ▲
by harukaworu
| 2011-06-15 17:29
| 観光
Granville Islandに行った際、SAWAでご飯をしてきました。
![]() 日本人が経営しているカフェ。 囲炉裏(?)もありました。 ![]() 珍しくあまり食欲がなかった私、茶そばを注文。 ![]() 野菜たっぷりでさっぱり食べられて、この日の私にはちょうど良かった。 多分普段だったら物足りなく感じてるだろうなぁ。 ドリンクは抹茶を注文してみたら、私の意に反して本格的なものが出てきました。 ![]() 海外にいながら茶そばやら抹茶やら戴けるなんて、有り難い事です。 ▲
by harukaworu
| 2011-06-06 16:51
| カフェ
前から行きたいと思っていたマレーシア料理屋、Banana Leafにこの間友達とランチに行ってきました。
店舗がいくつかあるみたいなんだけど、この日はBroadway沿いのお店へ。 ![]() 食べたいメニューがいろいろあったので、二人でシェアする事に。 ・パパイヤのサラダ ・春巻き ・ミーゴレン ・豚肉の料理。名前を忘れてしまった・・・ ![]() ![]() ![]() どれも美味しかったけど、豚肉の料理が一番気に入ったかなぁ。 味付け濃い目で、ご飯がすすむ一品。 他にも試したいメニューがいろいろあったからまた行ってみようっと。 ▲
by harukaworu
| 2011-06-04 16:38
| レストラン
地元のホッケーチーム、Canucksが勝ち進んでとうとうファイナル!
昨日の一戦目を、お互いにわかファンの友達と見に行って来ました。 ダウンタウンはCanucks応援ムード一色!! ![]() ![]() ユニフォーム着た犬も大人気。 ![]() 友達の情報で試合は8時からだよ~との事だったので、その前にのんびり腹ごしらえ。 お腹も満たされレストランを出ると、何故かファンの人たちが帰路についてる様子。 何かおかしくない?と思っていると、「勝ったよ!!Hi Fiveする?」とファンに話しかけられ、試合が既に終わっていた事を知ったのでした。。。 私たちの勘違いの原因は時差! ネットで調べた友達は東側の時間を見てしまったらしく、バンクーバーではすでに5時から試合は始まっていたのでした。 試合を見れなかったのは残念だったけど、その後の盛り上がりっぷりを楽しめただけでも満足。 優勝したの?ってくらいすごい盛り上がり。 行き交う人たちはみんなHi Fiveして、叫んで、車はクラクション鳴らしまくりですごかったー。 ![]() 信号にのぼっちゃった人まで。 ![]() この後警察官に連れて行かれてました。 次は試合も逃さずに参戦します! すごい盛り上がりだったから動画も撮ったのだけど、UPの仕方がよく分からないのでまた改めて。 ▲
by harukaworu
| 2011-06-03 17:54
| 観光
▲
by harukaworu
| 2011-06-03 14:21
1 |
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||